コンピュータとのおつきあい...

| コメント(0)

 家でゆっくりできる時間もあと2週間ほどとなった。1日中コンピュータと戯れて、たくさんの成果も出した。一番時間がかかったのが自宅サーバのカスタマイズだ。新しいOSが発表されるとサポートやセキュリティの関係上そちらに移行することになるのだが、全部を1からやり直すと、設定から記憶にたどって思い出し、トライアンドエラーを繰り返し多大なる時間を費やすことになる。今回ラズベリーパイでshellを使った設定がかなりの時間楽にできたので、このユニットをサーバ毎に作るのはとても有意義なことになると思う。なので、少しずつ設定shellを作っていこうと思う。設定ファイルに関しては、ファイル自体のバックアップから上書きで対処する。もしサーバがアップデートして仕様が変わったらその時に考える...。

  1. 初期設定 Vim、IPアドレス、サーバ名、...等の設定
  2. DNSサーバ
  3. Timeサーバ
  4. Webサーバ

 こんな感じでやってみるか...

コメントする

この記事について

このページは、音楽工房『響』管理者 てんまるが2022年12月19日 08:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「Raspberry pi 32bit と 64bit」です。

次の記事は「Debian初期設定 on shell」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。